梅雨明けのような感じで・・

IMG_8343

エンジン調整まできました、 しかしながらジェットの番数無しのため発注と相成りました それにより仕上がり遅れます すみません・・・

IMG_8344

wwww・・・  ^^

IMG_8348

部品待ちの間に デジタルメーター装着のため AC回路とDC回路に分けて配線引き直します、 ACのみで行こうと思いましたが 時計の記憶喪失とキーオン時の針の行って戻って来る作動がゆずれなくて、ただそれだけですが・・・ そのため料金上がります Iさんごめんなさい・・

IMG_8351

っつうか フレームに配線通すのがメンドイのなんのって・・ 一人でブツブツ言いながらの作業です・・  頭の中で配線図妄想しながらの作業です 図書けよって感じですが 右脳の動きが強い私には良いんです・・・(;´・ω・)

IMG_8350

バッテリーはサイドボックスに こんな感じでセットします 今までの使い勝手に影響無いようにしますのでね、、

 

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中